2017年5月25日木曜日

艦これ>戦場一覧(1期)




1.鎮守府正面海域

1-1 鎮守府正面海域*
鎮守府正面近海の警備に出動せよ!
[ボーナス=無し]
1 2 BOSS
30exp 30exp 30exp

敵偵察艦

敵はぐれ艦隊

敵主力艦隊
24:駆逐-イ 20:駆逐-ハ
20:駆逐-ハ
33:軽巡-ホ
20:駆逐-ハ
20:駆逐-ロ
20:駆逐-ロ
※ここで、完全勝利すると、旗艦がキラキラになる

1-2 南西諸島沖*
南西諸島沖に接近する敵前衛艦隊を捕捉、迎撃せよ!
[ボーナス=弾]
1 2 BOSS
50exp 50exp 50exp

敵前衛艦隊

敵前衛艦隊

敵主力艦隊
36:軽巡-ロ
22:駆逐-イ
22:駆逐-イ
36:軽巡-ホ
22:駆逐-イ
22:駆逐-イ
36:軽巡-ヘ
48:雷巡-ホ
24:駆逐-イ
24:駆逐-イ
22:駆逐-イ

1-3 製油所地帯沿岸*
製油所地帯沿岸部の海上輸送ラインを防衛せよ!
[ボーナス=燃]
1 2 3 BOSS
80exp 80exp 80exp 80exp

敵前衛艦隊

敵前衛艦隊

敵支援艦隊

敵主力艦隊
33:軽巡-ホ
20:駆逐-イ
20:駆逐-イ
58:重巡-ホ
20:駆逐-イ
20:駆逐-イ
20:駆逐-イ
58:重巡-リ
58:重巡-リ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
うず潮発生

※補給物資が持っていかれる
電探を持っていると被害を抑えられる
90:戦艦-ル
48:雷巡-チ
36:軽巡-ヘ
20:駆逐-イ
20:駆逐-イ

1-4 南西諸島防衛線*
南西諸島の防衛ライン上の敵侵略艦隊を捕捉、全力攻撃でこれを撃滅せよ!
[ボーナス=鋼/ボーキサイト/弾]
1 2 3 4 5 BOSS
100exp 100exp 100exp 100exp 100exp 100exp

敵偵察艦隊

敵偵察艦隊

敵前衛艦隊

敵前衛艦隊

敵支援艦隊

敵機動部隊
56:重巡-リ
38:軽巡-ヘ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
58:重巡-リ
36:軽巡-ヘ
20:駆逐-ハ
20:駆逐-ハ
20:駆逐-ハ
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
33:軽巡-リ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
58:重巡-ホ
24:駆逐-ロ
24:駆逐-ロ
90:戦艦-ル
48:雷巡-チ
48:雷巡-ヘ
36:軽巡-ヘ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
85:航空-ヲ
85:航空-ヲ
58:重巡-リ
58:重巡-ヘ
36:軽巡-ハ
28:駆逐-ハ
※ドロップ艦:文月・白露・大潮・

1-SP.本海域極秘作戦

SP-1 鎮守府近海対潜哨戒

なるべく小編成の対潜哨戒部隊を編成し、鎮守府近海に出没する敵潜水艦を発見・制圧せよ!
[ボーナス=無し]
1 2 3 5 6 A B
150exp 150exp 150exp 150exp

敵偵察潜水艦

敵潜水艦隊A群

敵潜水艦隊B群




19:潜-カ 27:潜-カ
19:潜-カ
34:潜-ヨ
19:潜-カ
19:潜-カ
34:潜-ヨ
19:潜-カ
19:潜-カ
70:軽空
57:軽巡
48:軽巡
39:駆逐
39:駆逐
敵が居たのは気のせい

※特にイベントなし
敵が居たのは気のせい

※特にイベントなし
8 BOSS

150exp




34:潜-カ
19:潜-カ
19:潜-カ
※№1のコマは、コツコツと安全にレベル上げできるポイントだと思う(基本180、最大360得られる)。ただし提督レベルが80未満の場合。五十鈴改二は先制攻撃ができるので、これを入れておけば、他の艦にダメージがゆかず、安全にレベル上げができる。
※ゲージがボス艦隊旗艦(司令Lvにより変化)の撃沈で25%減少(与ダメージでは減少しない)。4回撃沈で海域クリア
※1→2→5→B→4:五十鈴改(20.3cm*3)、伊勢改(彩雲*3)、多摩改(20.3cm*3)、飛鷹改(97式艦攻撃*3・彗星*1)

SP-2鎮守府近海航路*4

対潜および防空能力に優れた艦艇を基幹戦力とした艦隊を編成、輸送船団航路の護衛にあたれ!
[ボーナス=燃/弾/鋼/ボーキサイト]
※ボスおらず、最終的にスタート地点に戻ってくる形になる。

2.南西諸島海域

2-1 カムラン半島(カ号迎撃作戦)*
カムラン半島付近に遊弋する敵艦隊を捕捉、これを迎撃せよ!
[ボーナス=鋼/高速建造剤]


1 2 3 BOSS
120exp 120exp 120exp
120exp

敵前衛艦隊

敵護衛空母群

敵護衛空母群

敵主力艦隊
58:重巡-リ
58:重巡-リ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-ロ
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
33:軽巡-リ*
22:駆逐-ハ
22:駆逐-ハ
*重巡リの事もあり
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
65:軽母-ヌ
58:重巡-リ
24:駆逐-ハ
24:駆逐-ハ
85:航空-ヲ
85:航空-ヲ
65:軽母-ヌ
58:重巡-リ
24:駆逐-ハ
24:駆逐-ハ
*ボスを倒せば、灯り(探照灯)と食料(ご機嫌回復?)が手に入る(クエストをONにしておくこと)

2-2 バシー島沖(柳輸送作戦)*
敵艦隊を排除し、パシー島に集積されたボーキサイト資材を輸送せよ!
[ボーナス=ボーキサイト/高速建造剤]
1 2 3 BOSS BOSS
150exp 150exp 150exp 150exp 150exp

敵水雷戦隊

敵輸送船団

敵輸送船団

敵通商破壊艦隊

敵通商破壊艦隊
48:雷巡-ト
48:雷巡-チ
24:駆逐-チ
22:駆逐-ロ
22:駆逐-イ
22:駆逐-イ
90:戦艦-ル
55:軽巡-ト
28:駆逐-ニ
28:駆逐-ニ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
58:重巡-リ
70:重巡-リ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
88:航空-ヲ
88:航空-ヲ
60:重巡-リ
39:軽巡-ト
24:軽巡-ハ
24:軽巡-ハ
60:重巡-リ
58:重巡-リ
52:軽巡-チ
36:軽巡-ヘ
20:駆逐-ニ
20:駆逐-ニ

2-3 東部オリョール海(01号作戦)*
オリョール海に進出し、敵通商破壊艦隊を排除して、海上輸送ラインを防衛せよ!
[ボーナス=燃/弾]

1 2 3 4 5 BOSS
200exp 200exp 200exp 200exp 200exp 200exp

敵巡洋艦隊

敵強襲揚陸艦隊

敵巡洋艦隊

敵強襲揚陸艦隊

敵強襲揚陸艦隊

敵主力打撃群
50:重巡-リ
39:重巡-リ
33:軽巡-ト
33:軽巡-ヘ
20:駆逐-ハ
20:駆逐-ハ
90:戦艦-ル
65:軽空-ヌ
65:軽空-ヌ
58:重巡-リ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
50:雷巡-チ
39:軽巡-ト
33:軽巡-ホ
33:軽巡-ホ
20:駆逐-イ
20:駆逐-イ
90:戦艦-ル
65:軽空-ヌ
65:軽空-ヌ
58:重巡-リ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
90:重巡-リ
65:軽空-ヌ
65:軽空-ヌ
58:軽巡-ヘ
70:補給-ワ
70:補給-ワ
90:戦艦-ル
60:重巡-リ
85:航空-ヲ
48:雷巡-チ
48:雷巡-チ
39:軽巡-ト
※ドロップ艦:伊168、由良

2-4 沖ノ島海域(あ号艦隊決戦)
沖ノ島海域に襲来した、有力な敵機動部隊を迎撃、全力出撃で、これを撃滅せよ!
[ボーナス=弾/燃/修復/建造]


1 2 3 4 5 6 7
300exp 300exp 300exp 300exp 300exp 300exp

敵巡洋艦隊





敵水上打撃艦隊
補給点?
敵水上打撃部隊

敵空母起動部隊
58:重巡-リ
58:重巡-リ
58:重巡-リ
58:重巡-リ
24:駆逐-ニ
24:駆逐-ニ
90:戦艦
58:重巡
58:重巡
55:軽巡
40:駆逐
40:駆逐
96:航空
88:航空
88:航空
90:戦艦
45:駆逐
45:駆逐
90:戦艦-ル
58:重巡-リ
39:重巡-ト
35:軽巡-ト
40:駆逐-ハ
40:駆逐-ハ
- 90:戦艦-ル
90:戦艦-ル
58:重巡-リ
58:重巡-リ
40:駆逐-ハ
40:駆逐-ハ
85:航空-ヲ
85:航空-ヲ
70:軽空-ヌ
70:軽空-ル
76:重巡-リ
40:駆逐-ハ
8 9 10 11 BOSS
300exp 300exp 300exp 300exp

敵精鋭水雷戦隊

敵精鋭水雷戦隊



敵侵攻中核艦隊
76:重巡-リ
50:雷巡-リ
50:雷巡-チ
50:雷巡-チ
28:駆逐-ニ
28:駆逐-ニ
76:重巡-リ
50:雷巡-チ
48:雷巡-チ
45:駆逐-ニ
28:駆逐-ニ
28:駆逐-ニ
96:航空
88:航空
88:航空
90:戦艦
45:駆逐
45:駆逐
90:戦艦-ル
90:戦艦-ル
90:戦艦-ル
48:雷巡-チ
45:駆逐-ニ
45:駆逐-ニ
※ドロップ艦:伊勢
※かなり艦船のレベルと艦隊の構成が高くないと、突破できない。(戦艦+空母 または 戦艦+重巡+空母)。道中長く、弾切れになるので追撃も避ける。

2-SP.本海域極秘作戦

SP-1.沖ノ島沖戦闘哨戒
同方面に敵反抗の兆候が報告された。巡洋艦を中心に哨戒部隊を編成、敵艦隊の動向を探れ!
[ボーナス=燃/鋼]
1 2 3 4 5 6 BOSS
250exp 250exp 250exp 250exp 250exp 250exp 250exp

敵前衛艦隊

敵水上打撃部隊

敵機動部隊
84:軽母-ヌ
60:重巡-リ
60:重巡-リ
53:軽巡-ホ
35:駆逐-ロ
35:駆逐-ロ
98:戦艦-ル
60:重巡-リ
55:軽巡-ト
55:軽巡-ト
45:駆逐-ニ
45:駆逐-ニ
96:航空-ヲ
60:重巡-リ
55:軽巡-ト
52:軽巡-ト
45:駆逐-ヘ
45:駆逐-ヘ
57:軽巡
43:駆逐
50:雷巡
45:駆逐
30:駆逐
30:駆逐
76:重巡
60:重巡
60:重巡
52:軽巡
40:駆逐
40:駆逐
130:補給
76:重巡
48:軽巡
40:駆逐
30:駆逐
30:駆逐
a・b・c
0exp
-
気のせい
※40以上、戦艦・空母系を含まない編成で4-5-b-BOSSルート
※40以上、戦艦・航空戦艦・正規空母・装甲空母を含まない、軽空母1隻または水母2隻、駆逐艦2以上、重巡or航巡ちょうど2隻の編成で1-2-b-BOSS
※40以上、戦艦・航空戦艦・正規空母・装甲空母のいずれかを加えた編成で1-2-3-BOSS(結構強力な敵艦隊で、レベル低いと損害大)

SP-2

[ボーナス=]
aa
1 2
exp

3.北方海域

3-1.モーレイ海哨戒
北方海域に艦隊を進出させ、モーレイ海を哨戒せよ!
[ボーナス=鋼]
1 2 3 4 - - BOSS
exp








- -

53:軽巡-ホ
48:軽巡-ト
52:軽巡-ホ
35:駆逐-ト
30:駆逐-ロ
30:駆逐-ロ
53:軽巡
55:軽巡
48:軽巡
48:軽巡
35:駆逐
35:駆逐
70:軽空
70:軽空
70:軽空
76:重巡
45:駆逐
45:駆逐
70:軽空
70:軽空
70:軽空
53:軽巡
40:駆逐
40:駆逐
- - 98:戦艦
90:戦艦
53:軽巡
50:雷巡
45:駆逐
45:駆逐
※ドロップ艦:霧島、飛鷹

3-2.キス島撤退作戦
軽巡を旗艦とした水雷戦隊、または駆逐艦のみの艦隊で、敵包囲網下北方海域キス島に突入!島の守備隊を無事収容せよ!
[ボーナス=鋼/家具]
1 2 3 4 BOSS
320exp 320exp 320exp 320exp 320exp






88:航空
88:航空
60:重巡
55:軽巡
43:駆逐
40:駆逐

90:戦艦-ル
60:重巡-リ
60:重巡-リ
55:軽巡-ト
40:駆逐-ハ
40:駆逐-ハ

3-3 aaa

aaa
[ボーナス=]
1 2 3 5 6 7 8
exp exp exp exp exp exp exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
exp exp exp exp exp exp exp

3-4 aaa

aaa
[ボーナス=]
1 2 3 5 6 7 8
exp exp exp exp exp exp exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
exp exp exp exp exp exp exp

4.西方海域

4-1 ジャム島攻略作戦
西方作戦の第一段階として、ジャム島攻略作戦を展開せよ!(対潜警戒を厳とせよ)
[ボーナス=燃料]
1 2 3 5 6 7 8
310exp 310exp 310exp 310exp 310exp 310exp 310exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
310exp 310exp 310exp 310exp 310exp 310exp 310exp

4-2 カレー洋制圧作戦
カレー洋の制圧作戦を行う。採掘地域を確保しつつ、カレー半島水域の敵艦隊を無力化せよ!
[ボーナス=鋼]
1 2 3 5 6 7 8
320exp 320exp 320exp 320exp 320exp 320exp 320exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
320exp 320exp 320exp 320exp 320exp 320exp 320exp

4-3 リランカ島空襲
空母を伴った艦隊を編成し、リランカ島の敵母港に展開する敵艦隊を叩け!
[ボーナス=燃料/ボーキサイト]
1 2 3 5 6 7 8
330exp 330exp 330exp 330exp exp exp exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
exp exp exp exp exp exp exp

4-4 カスガダマ沖海戦
カレー洋西方の敵哨戒線を突破、カスガダマ島沖へ侵攻し、敵東方艦隊の中枢部隊を撃滅せよ!
[ボーナス=燃料/鋼]
1 2 3 5 6 7 8
340exp 340exp 340exp exp exp exp exp
9 10 11 12 13 14 BOSS
exp exp exp exp exp exp exp



※艦載機の欄にあるマークの意味 *1



マーク 画像 練度 内部熟練度
なし +0 0~9
| +1 10~24
|| +2 25~39
||| +3 40~54
\ +4 55~69
\\ +5 70~84
\\\ +6 85~99
+7 100~120

●練度を上げると、攻撃・制空・偵察などのステータスが向上する。
●スロットの艦載機が全滅すると、練度は一旦0になる(リセット)。



※編成の配列順と陣形の関係 *2

陣形で有利でも、戦闘方法で不利になり、負けているのか?
名称 単縦陣 複縦陣 輪形陣 梯形陣 単横陣 警戒陣
陣形
(進行方向
編成番号
との
関係
1
2
3
4
5
6
3 4
1 2
5 6
5
2
3 4
1
6
       6
      4
     2
    1
   3
  5
123456 ?
説明 ●ほとんどの戦闘に使用可
●対潜戦には無効 ※a
●オールラウンダー型
●火力は単縦陣に比べ劣る
※a
●空母や旗艦等の重要艦を中心に、それを僚艦で取り囲む
●対空戦に有効
●特に有利な点は無い(利用不明な陣形)

潜水艦隊に有利?
●潜水艦との戦闘に有効 ?
※a 5,6の位置は、艦隊の末尾であるため、攻撃を受けやすい。できれば、ダメージに強い艦を置くほうが良い(?)



※戦闘方法 *1

どの状態になるかは、戦闘に突入するまでわからない。(表示も早すぎて、良く読めない)
名称 同航戦 反航戦 T字戦
接触方法

敵と平行移動


敵とすれ違い
(a)
(b)

敵を包囲する形
接触時間
攻撃/被弾 易/易 難/難 易/難
a側:有利 b側:不利
ダメージ補正 1(基準) ×0.8 a:×1.15~1.2
b:×0.6



※砲撃・雷撃について *1 *3

●スロットの順番は関係ない
●カットイン・連撃は、必ず発動するとは限らない
●カットインが連撃となる事がある
種類 定義 昼戦の発動条件/効果・回数 夜戦の発動条件/効果・回数
通常 通常の攻撃 カットイン・連撃の条件を満たしていない カットイン・連撃の条件を満たしていない
カットイン 武装3つ表示
1回攻撃
水上機 +主砲+主砲+徹甲弾
+主砲+副砲
+主砲+副砲+電探
+主砲+副砲+徹甲弾
×1.5・1回
×1.1・1回
×1.2・1回
×1.3・1回
主砲+主砲+主砲
主砲+主砲+副砲
魚雷+魚雷
主砲+魚雷
×2・1回
×1.75・1回
×1.5・2回
×1.3・2回
連撃 武装表示無し
2回攻撃
水上機 +主砲+主砲 ×1.2・1回 主砲+主砲
主砲+副砲
副砲+副砲
×1.2・2回



※大砲の分類 *1


分類 装備名
ステータス 装備可能艦種






















小口径 003 10cm連装高角砲 3 7
122 10cm連装高角砲+高射装置 3 10 1 1
001 12cm単装砲 1 1
078 12.7cm単装砲 2 2
048 12.7cm単装高角砲 1 3
002 12.7cm連装砲 2 2
063 12.7cm連装砲B型改二 3 2
091 12.7cm連装高角砲(後期型) 2 5 1 1 1
中口径 14cm単装砲
14cm連装砲
15.2cm連装砲
15.2cm連装砲改
15.5cm三連装砲
20.3cm連装砲
20.3cm(3号)連装砲
20.3cm(2号)連装砲
SKC34 20.3cm連装砲
大口径 35.6cm連装砲
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)
試製35.6cm三連装砲
38cm連装砲
38cm連装砲改
381mm/50 三連装砲
381mm/50 三連装砲改
41cm連装砲
試製41cm三連装砲
46cm三連装砲
試製46cm連装砲
試製51cm連装砲
16inch三連装砲 Mk.7

短射程 8cm高角砲 2
10cm連装高角砲(砲架) 1
12.7cm連装高角砲 1
12.7cm高角砲+高射装置 1 1
90mm単装高角砲 1
中射程 15.2cm単装砲 1
15.5cm三連装副砲 2
15cm連装副砲 2
OTO 152mm三連装速射砲 1 1

※艦船分類 *5
金剛型戦艦
金剛
比叡
榛名
霧島
扶桑型戦艦
扶桑
山城
伊勢型戦艦
伊勢
日向
長門型戦艦
長門
陸奥
大和型戦艦
大和
武蔵
古鷹型重巡洋艦
古鷹
加古
古鷹型重巡洋艦(改)
青葉
衣笠
妙高型重巡洋艦
妙高
那智
足柄
羽黒
高雄型重巡洋艦
高雄
愛宕
摩耶
鳥海
最上型重巡洋艦(建造時は軽巡)
最上
三隅
鈴谷
熊野
利根型重巡洋艦(建造時は軽巡)
利根
筑摩








参考サイト・書物

*1艦隊これくしょん ~艦これ~ 攻略&2chまとめwiki
*2艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki
*3艦これの武器?のスロットの位置順でなにかかわることはありますか?
*4艦これ空間
*5連合艦隊全戦史(別冊歴史読本永久保存版44 新人物往来社)

0 件のコメント:

コメントを投稿